11月28日(木)
2013年11月28日:スタッフ
おはようございます~
今日も風がきついですね~、最近、風がきつい日が多いような、、、、
今日の私は、お仕事です。
そろそろお給料計算です。
間違えないように集中して!!
息子くんの文系・理系の選択締め切りが今週の土曜日!
高校生だから自分で考えて答えは出すでしょう。
だけど、自分の将来に続いていく大事な選択。
きちんと知っておきたいし、理解してあげたい。
ずっと見ているからこそわかることがある。経験の数だけわかることもある。
後悔しているから伝えたいことがある。
こんな気持ち、、、反抗期の息子くんには届かないし響かない。
でも、伝えよう~
いつか、母の言葉を思い出してほしいから。
だから、私は、伝えることを諦めない!!
さあ~、今日も頑張りましょう!!!
(O・N)
11月26日
2013年11月26日:スタッフ
おはようございます!
今日は、寒いそうですよ~
暖かい格好でお出かけですよ~~
最近、諸事情により、編み物をしています。
あまり得意でない分野だと思っていましたが、案外好きかも(^^♪
テレビがついていても、誰かに話しかけられても、気がつかないくらいに
集中できる。
出来ない事が出来るようになる。
若い頃は、出来ない事、嫌な事もしょうがなくしていたかもしれないけど、大人になってしまったら、
苦手なこと、嫌だと思うことは、避けて通れる。子育てで忙しい時は避けていた。
でも、最近は時間に余裕も出てきたからか、出来ない、嫌だ、て言ってしまうのが嫌だ。
だから、あえて、いろんな事にチャレンジしたい。特に避けてきたことに向かっていきたい!!
「これでもかぁ!」ってくらいにやってみて、その時、好きか嫌いか、得意か不得意か決めよう。
今日も、明日も、何かにチャレンジしよう!!
朝から、決意表明(+o+)
(O・N)
11月25日
2013年11月25日:スタッフ
今日は、雨かな~~とかまえていたけど、今のところ、そんなに激しい雨ではなさそう。
というより、降ってるのか???
今日はお仕事だから降らない方が嬉しいのです(^^♪
週末は穏やかでお出かけ日和でしたね~
私も主人(社長)と紅葉でも見に行こうかなぁ!!なんて思っていたのですが
社長、、、、、
現場ではしごから落ちたとかで、足と腰とお尻を強打し、とても出かけられない(-_-;)
高い所に登ることが多いこの時期、従業員のみなさんも気をつけてほしいです。
と言うわけで、週末は、不器用な手つきでミシンをかけたり、編み物したり。。。。
普段しないから疲れたけど、何だか楽しかったです(*^_^*)
(O・N)
11月22日
2013年11月22日:スタッフ
おはようございます!!
今朝は寒かったです~~
私的には、今朝が一番寒く感じました。
皆さ~ん、今日は何の日でしょう?
今日は、『いい夫婦の日』だそうです。
夫婦になって16年目、その月日は子供の成長とともにあったように思います。
二人の子供たちは、お友達との外出やクラブ活動で家にいる時間が少なくなってきました。
家に残された私達夫婦もそろそろ二人の時間を楽しんでいいんですね♪
主人(社長)は仕事が趣味のようなもの。
でも、時には、、、、
絵を見たり描いたり
音楽を聴いたり演奏したり
そんなゆったりとした時間も感性を磨くためには必要ですよね~
よし!!
たまには、誘ってみよう ♡ ♡ ♡
(O・N)
おはようございます
2013年11月21日:スタッフ
今日も、お天気はいいようですね~
昨日は、中学生の娘の参観&懇談会でした
中学生、、、、、
お勉強もクラブ活動も大事。
でも、何より大事なのは、
嘘をつかない
時間を守る
期限を守る
忘れ物をしない
などなど。。。
『当たり前のことを当たり前にすること』
簡単なようで難しい
娘はどうやら、出来ていないみたい、、、(>_<)
良い成績をとるより、クラブ活動でレギュラーになるより、まずきちんとしてほしい!
と話しました。
よ~く考えてみると、しっかり勉強出来ている子、クラブで活躍している子は
当たり前のことが当たり前に出来ていますね。
娘だけでなく、自分自身もいい加減にしていることがないか見直さないと、、、、、
昨日は、少し残念な気分でした。
今日は、お仕事だ~~
しっかりがんばろぉ!!!
(O・N)
おはようございます
2013年11月19日:スタッフ
今日は、寒い1日になりそうです。
毎朝5時過ぎには起きる私。。。
今朝、新聞を取りに外へ出てみると大きなまん丸のお月さまをみつけました
まん丸お月様は何だか得した気分になりますね~~
今日も1日がんばれそうです!!!
今日の私は朝からお仕事♪
ではでは、行ってきま~す
(O・N)
おはようございます
2013年11月18日:スタッフ
今日もいいお天気ですね~
昨日の日曜日は、午前中は息子くんのギタ~の下見。
アコースティックギターを始めるとやら。
大丈夫か?
続けるられるのか?
練習するのか?
すぐに飽きない?
母は心配ですが、本人がやる!というので、下見のはずが結局、購入。
息子が学校に行ってる間は飾りになっているであろうギター。
これは私もチャレンジしてみよう!と早速、体験教室に申し込み(^^♪
購入と同時に頂いた教本を熟読。
む・ず・か・し・い・・・・・・・(>_<)
コード?
フレット?
タブ譜?
ストローク?
アルペジオ?
知らない言葉ばっかり、、、、、
断然、燃えてきましたよ~~
息子より上手くなってみせる!!!
そろそろ、準備しなくちゃ
今週も頑張ろう!!!
(O・N)
ブラブラ
2013年11月16日:スタッフ
こんにちは~
今日は、暖かい日でしたね!
上着を着なくても平気でしたよ~
今日、私は、娘さんのパジャマを探しにイオン京都まで行ってきました!!
結局、イオンでは気に入ったものに出会えず、「よし、ポルタも見てみよう!」
とテクテクと歩いて京都駅を横切りポルタまで!
京都駅は観光客の皆様です~っごく混雑していました(-_-;)
外国からの観光の方もたくさんおられましたよ。
つくづく、私は、外国の方や日本全国の方が旅行で行ってみたい!と思う土地に住んでいるんだなぁ。
と感じました。
その割には、金閣寺には行ったことがない、、、、、銀閣寺にも行ったことがない、、、、、
清水寺は好きで3回は行きましたが(^^♪
せっかく京都に住んでいるんだから、もっともっと京都を知らないといけないですね~~
よし!まずは金閣寺から行ってみよう!!
で、結局、気に入るパジャマには出会えずでした(>_<)
(O・N)
大掃除
2013年11月15日:スタッフ
こんばんは☆
今日は、そんなに寒くない一日でした~
気がつけば11月、、、、
もうすぐ12月、、、、、
1年って早いですね~~
今年はしっかりと大掃除したいなぁ
ウォークインクローゼット
洗面室
換気扇
網戸
片付けないといけないところが多すぎ(-_-;)
仕事もしなきゃ
子供の面談もあったなぁ
考えているだけで疲れてきた(@_@;)
でもでもでも、、、、、
新しい年を気持ちよく迎えたいから、頑張りますね~~
今日は、子供の学校で、聖書のお勉強。そのあと大掃除。そのあとクリスマス(キリスト教の学校なので)の飾りつけ。
そして、来週はクリスマス会。
信者ではないですが、ごミサは心が休まり、自分の行いの反省や確認のとってもいい機会です。
仕事に子供の教育に家事、、、、
これでいいのかなぁ、、、と不安に感じることも、ほんの少し心を落ち着かせる時間を持つことで
大丈夫、これでいい!と思えるものです。
これからも、子供の入学で得られたこの機会を大切にしていきたいなぁ。
この御縁を大切に思いながら、来週のクリスマスミサ&クリスマス会を楽しみたいで~す!!
ではでは、、、、
明日も素敵な1日になりますように♪
(O・N)
久々
2013年11月13日:スタッフ
こんにちは~~
すごく久しぶりの更新です、、、、、
お仕事をお休みさせてもらい、お友達のお煎餅売りのお手伝いに始まり、子供達の
保護者会などなどで慌ただしい毎日で、パソコンを開ける時間がなかったというよりは
余力が残っていなかった(>_<)
というわけであります。
ようやく、今週からは平常通りの毎日です(^^♪
昨日は、毎月の監査に税理士事務所の方が来られていました!
年末に近づいてきたので、年末調整のこと所得税のことを教えていただきました!!
今までは税理士事務所の方にしてもらっていた年末調整、、、
来年からは自分でしよう!!
今日は、娘がマフラーを買いに行くというので、18時に河原町で待ち合わせ♪
というわけで、仕事は終わり、早めに晩御飯の準備をさせてもらいます。
イーストボーイというブランドのマフラーがいいらしく、わざわざ高島屋へ夕方から
行ってきま~す!!
自分の若かりし日々を思い出し、娘とのお買いものは大好きです。
さあ~、晩御飯の準備で~~す 急がなきゃ(@_@;)
(O・N)